fc2ブログ
ドッグタイムレース in 徳島
2009 / 11 / 04 ( Wed )
昨日、ドッグイベントクラブ主催の公式タイムレースと犬種別ハンデ戦トーナメントに
出場するため、徳島まで行ってきました~

出走前のニッパー
出走前

今から何かがはじまる事を察知してか、ソワソワ・・・

コース全景、思った程広くなかった。
50Mの直線コースが2本、ピーッチ&ゴーのスペースが1面、
ワンコ用ならこんなもんか。
コース全景


さて、1走目。
公式タイムレース1
見事なカンガルー走り。
公式タイムレース2
なぜかゴールすると横へ。
公式タイムレース3


続いて2走目、マズルガードをつけて走らせてみたけど、さっきより早かった。
公式タイムレース2走目

2本走り終えて、記録カードをゲット!!(みんな記念にもらえマス)
そして記念撮影
公式記録

記録は 5"76 と 5"43 ・・・ビミョー。
ウィペットは早い子なら4秒台で走るそうな。
記録カード

ま、初めてだしねー。走るだけマシか?

次回、記録更新を目指そう。

ウィペット同士のレース参加資格は5秒以内との事なので。

5秒以内ーーーー?キビシィなぁ~~~~~!!

がんばれ、ニッパー


公式タイム測定の後は、お口直しに「ピッチ&ゴー」の
初心者講習会に参加。



いやっほ~いボール遊びだ~~~
ピッチ&ゴー

とっても楽しそうですが、

講習会だよ、ニッパー。 これも訓練なんだヨーーーー!!

「もってこーーい!! オーイ、帰ってきて~~~

・・・もしもし、聞こえてますか?



「ピッチ&ゴー」とは・・・おもちゃ(何でも良い)を投げて持って帰ってこさせて、

飼い主が手で受け取った時点で点数が入るというゲーム。

ニッパーは「Pich&Gone」になってしまうので、くわえたらサイナラ~

ってなってしまいます。後でトレーナーの方にしっかり注意されました




さてさて、本日のメインイベント、犬種別ハンデ戦午後の部で
ございます。

ニッパーはウィペットなのでハンデ0、スタートラインからの出走です。

1走目はMダックスだったかな~?小型犬でした。

ニッパーより20メートルくらい前からの出走でしたが、楽勝でした。


これがトーナメントの走り。
トーナメント1

めっちゃよそ見。余裕か!
トーナメント2

トーナメントの結果は・・・2回戦敗退。
3位決定戦にも出たんだけど、柴のリュウくんに負けました。

柴ってけっこう早いな~~~、ハンデ16Mって差付け過ぎじゃない??


走るだけ走って、疲れたので休憩。
寒かったので、Kと私と一緒に雑魚寝~~~、日が陰ると激寒でした。
寒かった・・・

15時半、表彰式。

結果は、1位柴のバーディーくん
      2位ゴールデンのバーディーくん
      3位柴のリュウくん              

でした~~。  
表彰式


ニッパーは、な~んも貰えなかったね。

がっくし

ちなみに、1位の柴のバーディーくんは2回戦でニッパーに勝った子です。

ニッパーは12頭で走って、4位という結果でした。

10時から14時までの間に、50メートル6本走って、お昼寝もナシ。

他の子みたいにハンデがないので、50Mフルフル走らなければなりませんでした。

よくがんばってくれたと思います。



ニッパーは「勝っても負けてもオレに関係ねぇ」 ってな感じで、
終始マイペースでした。

表彰式の時も、

「寒い~抱っこ~」とパパに抱っこをねだるニッパー
だっこして~

商品が余ったのでジャンケン大会が急遽行われました。
何でもいいから記念に何か欲しい!!
欲張りな私は旦那とニッパーに指令を出した。

「行ってこい」「何か貰ってこい」

じゃんけん大会?

ところが・・・・ジャンケンでも敗退~~~
「がんばって走ったのに、残念だったね~」
とショップのおじさんがニッパーに余ったサンプル用のフードを
たくさん下さった。
やったー♡うれしー!!  わたし単純か?

イベント会場周辺にショップさんが5店ほど出店してて、
レースの合間にいろいろ買い物もできました。
屋台
ショップ2

なんだかんだで結構楽しめた私たちにくらべ、

朝から走らされて迷惑そうなニッパー
困り顔



いいじゃん、たのしかったじゃん。また参加しようね!



スポンサーサイト



15 : 34 : 30 | ドッグスポーツ | トラックバック(0) | コメント(12) | page top
<<自分で作った犬服 | ホーム | ハロウィンなので>>
コメント
--No title--

ニッパー頑張ったじゃん!
初めてなんだもん、上出来だよ~♪
ウイって小心者だから、初めては苦手なんだよ~
カイなんてアジのトンネルすらダメなんだからさ~笑
来年は一緒に参加しよっかな?!
日帰り徳島と言わず、前日からINしてうま~い魚食べたいぞ~~!!!
そっか、来年うちの旦那を拉致ればいいんだ!
3ヶ月前くらいから作戦を練れば。。。ってどうよ?!

それからインフル状態はというと・・・
結局微熱なんだか、どうだか・・・
喉痛いし、頭痛いし(違う意味じゃないよ!爆)
おまけに咳でるしさ~食べ物も何食べても美味しくない・・・
でも熱は36度7分なんだわ~だから検査もしないし。
だけどタミフル処方してもらって来たよ!
by: カイママ * 2009/11/04 18:05 * URL [ 編集 ] | page top
--カイママへ--

今度一緒に出ようね!
カイリクだったらもっといいタイム出せるよ!
ピッチ&ゴーでも優勝できるんじゃない?
ウィは今回ニッパーだけだったし、イタグレはいなかったよ。
西日本の大会はサイト系は少ないと聞いたので、
次は表彰台を狙うよ!!(気合い入り過ぎ)
旦那くん拉致るの手伝うわ♡前泊いいね~
でも、来年どこでやるのかな?毎回変わるらしいので・・・

インフル確定か?でも、同居の人は9割がたうつるらしいから、
薬飲んでみたら?わたしも去年検査しなかったけど、
旦那がインフルだから薬もらったよ。
早めに飲んだ方が早く効くよ、お大事に~v-290
by: CHIEKO * 2009/11/04 20:26 * URL [ 編集 ] | page top
--No title--

楽しそう~~!!
ニッパー君、頑張りましたね。
我家も参加してみたいな~~
でも、ビビリっ子だから厳しいかな・・・。

お疲れ様でした!!
by: nonko * 2009/11/04 22:01 * URL [ 編集 ] | page top
--No title--

うわうわうわ~
近所でもこんなんしてたんですか??!!
近所っていうても海を渡るけど・・・v-356
次は絶対声かけて下さい~~。
東京方面しかないと思ってたv-355

ニッパー君走ったなんてスゴイよ!
お疲れ様~v-344
by: キャン母 * 2009/11/05 00:58 * URL [ 編集 ] | page top
----

全部に参加されたのですね。 盛りだくさんで楽しそう~!
ハンデ戦はちょっとハンデつけすぎですよね。 ウィは損かな~?!

アロゥは最初記録、7秒台だったのが5秒きるようになったからニッパーくんもまた頑張ってね!

いつかアロゥと対戦してみたいです。
by: みやきち * 2009/11/05 07:52 * URL [ 編集 ] | page top
--No title--

ウィペットに生まれた限りは、ニッパーにはいっぱいいっぱい
走る楽しみを知って欲しかった。
良かったね、ニッパー。
これからどんどん楽しくなるよ。

今回はちょっと組み合わせ運も悪かったかな。
ま、結果は2の次。みんなで楽しめればいいよね。
でもフルにちゃんと走ったんでしょ?
それって初回にしてはすごい事だよね。

走る姿の写真は、さすがだなーーー♪
by: YUKO * 2009/11/05 08:35 * URL [ 編集 ] | page top
--nonnkoさんへ--

楽しかったよ~~~v-237
ギャラリーいっぱいだから初めは緊張するかもね。
走る時はニッパーに追わせてみるi-198
きっと必死で走るよ~、鬼??
小型犬もたくさん来てたし、ステラちゃんならきっとモテモテだよv-238


by: CHIEKO * 2009/11/05 09:18 * URL [ 編集 ] | page top
--YUKOさんへ--

ありがとう!ウィの一番得意な分野で可能性を伸ばしてやれたら
最高だと思います。

これからもどんどん走るぞーーー!!

近場でやる時はYUKOさんも一緒にいきましょ!
名古屋会場はないけど、静岡とかあったし。
ご自宅まで pick up しに行きますぜ。爆

写真は望遠レンズを買ってリベンジです。
ビデオも今回失敗したので、練習して次こそがんばります!!

by: CHIEKO * 2009/11/05 09:37 * URL [ 編集 ] | page top
--みやきちさんへ--


そう、全部に参加しちゃったんです。
初参加で要領がわかってなかったもんで・・・
ニッパーにはちょっとキツかったかな?

> ハンデ戦はちょっとハンデつけすぎですよね。 ウィは損かな~?!

そうですよね?すべてのウィが4秒で走れる訳じゃないのに・・・・
ハンデもあるし、参加犬数が少ないから続けて4本走らされるし、
レースは大変でしたv-356

いつかアロゥくんと対戦すべく、走りを磨いておきます!!
そんときはヨロシク!!
勝ち抜きバトルは体力勝負ですねー。ウィには向いてないかも。
by: CHIEKO * 2009/11/05 09:47 * URL [ 編集 ] | page top
--キャン母さんへ--

うちも間際になって知ったんで、エントリーはギリやった・・・
と思ってたら、当日もエントリー受け付けてましたわ。
参加人数少なかったみたいです。

ふと、レースに出たいと思い検索してたら
ドッグイベントクラブ(DEC)のHPに行き当たりまして・・・
こちらです↓

http://www.doglife.info/

でも、関西でやるのは本当にまれなんだそうです。
こっちではあまり知られてませんよね。
今度は絶対お誘いします。徳島、車で2時間でした。

キャンちゃん、ディスクで出られたらいいのにね。
DECはディスクないんですよ、これからできるかな?
関東ではウィ仲間集めて自分たちでレースやコーシング
やってはるので、関西でもそんなんできたらいいなーと思ってます。
ウィは走りに花があるので、イベント盛り上げ効果大です。
イタグレもいなかったので、サンくんも次回ぜひ行きましょう!!
by: CHIEKO * 2009/11/05 10:05 * URL [ 編集 ] | page top
--No title--

スゴーイ!走りの姿はさすがウィですね☆
終わると横に行くのかが笑えるけど(笑)

本気になったらやっぱりニッパーも早いんでしょうね♪
次は表彰台目指して頑張ってくださいp(^^)q

美人もシニアになる前に一度走らせてみたいなぁ。
空腹でおやつ見せたらダッシュで走りそう(笑)
来年、関西や静岡あたりの開催にならないかしら。

ピッチ&ゴーは美人もサイナラ~タイプ。
逃亡して失格しそうです(苦笑)
by: ねぇこ * 2009/11/05 11:15 * URL [ 編集 ] | page top
--ねぇこさんへ--

タイムトライアルもレースもおやつ見せたらダメなんだって~
飼い主の魅力だけで呼び寄せて下さいとの事でした。
ねぇこさんの魅力で、美人ちん猛ダッシュでしょ?

シニアになったら落ち着いてきて、ピッチ&ゴーもできる
ようになるかも。
今月は静岡のレースあります。
ドッグイベントクラブのHPチェックしてみて~
って、わたしDECのまわし者か??爆
by: CHIEKO * 2009/11/05 20:02 * URL [ 編集 ] | page top
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://behappynipper.blog47.fc2.com/tb.php/60-109891c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |