トイレ事情
2009 / 09 / 04 ( Fri ) 最近のニッパーのトイレ事情。
ニッパーが来てから1ヶ月半になる。 早かったなー、慣れるの。 もともと性根たくましい子なので、どこでもやっていけるだろうという 大方の予想どおり、しっかり定着しております。 一番苦労したのはトイレ。 ニッパーはトイレの失敗はほとんどない。 成犬なので、おトイレの場所はしっかり理解しているみたい。 ただ・・・どうしても外でしたいという欲求が捨てきれないらしい。 これがニッパーのトイレ ![]() レギュラーシート3枚をトレーに敷いて、壁面を作り、そこにもシートを2枚。 計5枚で構成されている、もちろん滑り止めシートも敷いてある。 完璧!!!!・・・・・のはずだった。 初日にYUKOさんから 「トイレ小さいかも・・・」 とダメ出しを受けたが、 はみ出したら拭けばいいやとそのままにしておいた。 でも、実際ニッパーがトイレを使ったのは初日と2日目だけ。 3日目になると散歩でしかトイレをしなくなり、 散歩に行くまで我慢するようになってしまった。 もうあきらめて、トイレを片付けようかと思いはじめ、 長崎へ旅行に連れて行った。 ところが・・・帰って来た次の日、トイレでうん○をした。 リビングにも・・・・汗。 朝、ケージから出してやると私が二度寝するのを確認して トイレに直行。用を足して得意げな顔で戻って来た。 「えらい!ニッパーえらいよぉーー!!!」 みんなで褒めちぎったら次の日から、朝一番だけ 家のトイレを使うようになったのだ。 最初はうん○だけだった。おしっこはやっぱり無理かな~ と思っていたら、それから3日後におしっこをした。 「おしっこもできるじゃん!!すごい、スゴいよニッパー!!」 またまた褒めちぎったら、気を良くしたのか 取り替えたシートの上に続けざまにうん○をブリブリ~ 「ほめて、ほめて~♡」 としっぽをフリフリ駆け寄ってくる。 ほんとに、驚いた。もう、あきらめかけてたのに・・・ 完璧じゃ~ん。 というわけで、今の所は朝だけ家のトイレを使えるようになりました。 しかも、おしっこが足にかからない。おなかにも。 壁を付け忘れた時だけ、場外に飛んでしまいますが・・・・汗、 それ以外はほぼ汚す事はありません。 うん○の回数もだいぶ少なくなりました。 以前は散歩の度に2回以上はしてて、3回目以降はビチビチで 採取不能だったのに、今は一回の散歩に2回まで。 状態も非常に良いです。 おかげでちょっとふっくらしたかも。 いっときは来た頃よりフードの量を増やしてみたけど、 うん○の量と回数が増えただけなので、 逆に体重が減ってしまって焦ったわ~ ![]() これではイカンと思い、フードの量を元に戻して、 うん○の回数を調整する事に決めた。 一回の散歩の時間を短くするとか、2回うん○したら即帰る、とか。 いろいろやってみた。そしたら、徐々にうん○の回数がへり、 ビチビチをしなくなってきた。 今思えば、ニッパーも相当緊張していたのね。 オシッコを出すためか、水をガブガブ飲んでトイレの周りをウロウロ歩き回る ニッパーを見てたら、ついかわいそうになってお散歩に連れ出してた私。 排泄をコントロールするのは犬にとっても人間にとっても大切な事なんだな~ と実感した今日この頃です。 ところで、ニッパーの散歩で最近愛用してるのがコレ ![]() YUKOさんの置き土産「お風呂の手桶」 これがなかなかナイスなアイテムで、 ニッパーのオシッコはこれで完璧にキャッチしてます♡ 周りの人たちにはかなりジロジロ見られますが、気にしない~ シッコで汚れた足を毎回風呂場で洗うよりまし~ 足にかからなくても、水たまりのように大量に出ちゃうので 必ず足の裏はビチョビチョになるからね~ トイレシートをかぶせておけば即吸収してくれて、そのまま包んでポイ。 続けてうん○をしてもそのままキャッチできちゃうので、 とってもラクラク~YUKOさんありがとね~♡ |